マインドフルネスの講座&ワークと
アートセラピーを融合させた
とっても効果の高いMuu-Planオリジナルセラピーです。
アートセラピーって?
言葉にできない想い・・・ありませんか?
その想い、言葉にしようとすると
言葉では表せない【想い】がそぎ落とされてしまいます。
アートセラピーでは
その【言葉にできない想い】を表現する事ができるのです。
自分の潜在意識に触れるので
知らなかった自分を知ることもできると言われています。


アートセラピーは芸術療法とも呼ばれ
アートを通して自分の内面に触れ、表現していく手法です。
主に欧米の精神医療の中で研究された、心のケアに役立つ心理療法で
心理的な病を持った人や、様々な障害を持つ人の治療に役立っています。
学校の授業で作るアート作品と違うのは
”自分の為だけに創作する”
という点です。
誰かに評価してもらったり、見てもらう事が目的ではないのです。
自分のためだけに、表現していきます。
アートセラピーは
アート表現の「見えない心にかたちを与える力」を利用します。
その力は、治療を目的としたものばかりではなく
健康な人の悩みや苦しみを癒し
自己成長や自分らしさを取り戻すことにも役立ちます。
健康な人をより健康にする(成長する)ことまでも可能にするのです。
セラピーはセラピストの「守り」の中で行われます
安心安全な心の場。
そんな場でセラピーを進めます。
評価はなく、安心して自分がしたいことを表現することができます。
表現したものはクライアント様の大切な一部分です。
どんな表現でも、Muuはそれを尊重します。
そして、その人自身が望む表現へと近づけるようにサポートします。
安心安全の守りの中、
自分に評価を押し付けられない環境で
自由に自分を表現し、味わい、楽しんでいきましょう。
Muu-Planで扱うアートセラピーは
・絵画療法
・造形(粘土)療法
・コラージュ療法
・ライティング療法
・箱庭療法 ※準備中
クライアント様に合わせて、または、ご希望を聞いてセラピー内容を決定していきます。



マインドフルネスとは?
マインドフルネスは瞑想が一般的です。
呼吸に意識を向け
何度でも【今、ここ】に戻ってきます。
囚われる何かがやってきたら
【今、ここ】に戻る事で自分を俯瞰してみることが出来、気づきを得ることも出来ます。
マインドフルネス瞑想を続けていると
「自分がイライラしている、不安になっていることに早く気がつくようになった」という感想が多いです。
毎日続けていると
集中できない日やよく出てくる感情・考えがあることに気がつき
自分のコンディションが細かく分かるようになります。
そうすると、
怒り・落ち込み・不安などの感情にとらわれずに
目の前のことに集中できるようになっていくのです。
また、自分の感情を観察することで
「あぁ、そんな風に感じているんだね」と自分を受け入れていくことができるのです。
マインドフルネスは、練習をやり続けていくと
ある時に「こういうことか」と解ったりします。
ぜひ、毎日の日課に取り入れてみてください。
主な効果・こんな方へお勧め!
マインドフルネス瞑想はこんな方へお勧め!
・うつの症状を軽減したい
・安眠したい
・集中力をあげたい
・緊張、不安の軽減
・自律神経を整えたい
・自分を知りたい
価 格
マインドフルネスの講座&ワークと
アートセラピーを融合させた
とっても効果の高いセラピーです。
120分(最大150分まで)
8500円
※2回目以降 3000円オフ!主にアートセラピーとなります
※延長は有料にて承ります
ワーク後、ご希望の方に1回のフォローアップ面談いたします。
30程度、ZOOMにて、質問し放題!
流 れ
マインドフルネス講座
↓
3つの気づきの領域の練習
↓
マインドフルネスワーク
↓
アートセラピー